【ドゲンジャーズ】サードシーズン《ハイスクール》第1話のロケ地をご案内します。

ドゲンジャーズ
スポンサーリンク

 こんにちは、御来屋です。ついに始まりました。ドゲンジャーズの第3期!!ハイスクール!!!
 今期も非公式(公式巡回済み)聖地巡礼ご案内、完走したい所存です。どうぞお付き合いください。

記事中の情報は、特記のない限り執筆時点現在のものです。
情報が古くなっている場合がありますが、なにとぞご容赦ください。

また、Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

味の明太子ふくや 中洲本店

2022年4月10日来訪時。

 今期の主人公となる女子高生、山田真子は明太子でお馴染みのふくやの娘という設定で登場します。その時点で普通か?
 冒頭、真子ちゃんの生い立ちのシーンで登場したのは、福岡市博多区にある「味の明太子ふくや 中洲本店」です。

 ふくやさんは創業者が満州から福岡へ引き揚げた後、引揚者を出店対象に開かれた「中洲市場」で食料品卸店として創業しました。試行錯誤を重ねながら「味の明太子」を完成させ、1975年に山陽新幹線が博多まで開業すると、お土産に好適ということで飛ぶように売れたといいます。
 ふくやさんのWebサイトでは、そうした創業ヒストリーが漫画で紹介されています。よろしければご覧ください。

 1話の放送終了後に早速こちらのお店にうかがい、早速CMで紹介されていた「味のめんたいマヨ」を購入しました😋 真子ちゃん役を演じる、藤松宙愛そらさんのサインも飾られていますよ。

鬼丸ホーム 小倉南展示場

 真子ちゃんのお母さんが滑り台で下りてくる、なんともインパクトの大きいおうち。
 こちらは1期・2期に引き続き、鬼丸ホームさんの展示場が使われています。今回は宇美町ではなく、北九州市小倉南区にある大型の展示場です。
 1期で流れていた、鬼の子どもたちが出ているCMが実はこちらのモデルハウスです。大人でも滑れるんだ……! それがわかると、少しときめいてしまいます。

 新築のおうちに滑り台を作りたい方は、ぜひお問い合わせの上訪れてみてください。

中西商店街

2021年12月10日来訪時。

 真子ちゃんと涼子ちゃん、それにヒーローたちが活動している商店街です。銀行強盗を働いたヤバイ仮面が逃げ出した先もこちら。
 1期で登場した西新中央商店街は、国道263号線(早良街道)を挟んだ先。住民の台所と言ってもいい場所でしょう。

 この辺りを歩いていると、頻繁にサザエさんのイラストに出会うことができます。
 原作者の長谷川町子さんは数年ほど西新(現在の3丁目)に住んでおり、海岸線を歩きながらサザエさんのアイデアを練っていたそうです。1946年(昭和21年)4月のフクニチ新聞夕刊より連載が開始されました。

小川餅饅頭店

 クロフネマンが演説を行っていたお店です。
 1952年(昭和27年)に創業。貝しるこがオススメだそう。看板猫のふくちゃんも見逃せません。

 クロフネマンは、北九州市小倉南区を拠点に活動を行っています。「ダークヒーロー」を自称していますが、児童やお年寄りへの虐待防止に力を入れている福祉系ヒーローです。
 キタキュウマンと同じく、FM KITAQで自身の番組「FMクロフネマン」も持っています。第1・3金曜 19:30より放送です。

ロヂウラベーカリー

 グラスサイダーがあいさつ運動を行っていたパン屋さんです。
 ストリートビューをご覧になってもおわかりの通り、とってもとっても狭いまさに“路地裏”。しかしとても有名店で、中でも人気は「あんバター」
 2019年には中央区黒門に2号店、2021年には百道浜に3号店もオープンしています。

 グラスサイダーは中央区六本松の草ヶ江小学校区で活動する、超ピンポイントなローカルヒーロー。「日本初のご校区ヒーロー」を標榜し、同小学校の入学式や卒業式にも出席する、まさに地域に根ざしたヒーローです。
 一緒にあいさつ運動をしていた《おやじ組》の皆さんも、草ヶ江小学校のPTA会とのこと。

「お会いしたことはないはずなのに見覚えはすごくあるなぁ」
と思って記憶とファイルを掘り起こしたら、2017年に開催されたIngressの非公式イベント《オクトーバーウォーク》でカードが配布されていました(左画像)。

ストロベリーフィールズ 西新店

 兎月つかさがケーキを買って出てきたお店です。
 1980年にオープン、創業40年以上にもなる老舗の洋菓子店。お店の名前の通り、いちごを使ったスイーツが彩ります。カフェにもなっており、イートインも可能だそうです。お腹空いてきた。
 上でご紹介したロヂウラベーカリーとは、同じ《おもしろ21通り》沿いにあります。

 兎月つかさは、主にライブハウス「天神ポケット」にて活動していた“ちょっぴり外出が苦手な”女の子
 2020年2月に同所での活動を卒業して以降、SNSからも消息を絶っていましたが……今回のドゲンジャーズ ハイスクールで待望の復活を果たしました!
 実は彼女のキャラクターデザインは、悪の秘密結社のJINさんが手掛けています。ヤバイ仮面や同社所属の怪人たちは勿論、ドゲンジャーズのヒーローも多くが彼によるデザインです。すごい。

西日本シティ銀行 糸島支店(旧店舗)

2022年8月27日来訪時。
停車できそうな場所が見当たらず、通過時に助手席から撮影しました。

 修羅の国銀行 鯛博支店のモデルとなったのは、糸島市にある西日本シティ銀行 糸島支店です。現在はすぐ近くに新店舗が新築されており、こちらは旧店舗となります。だからこそ可能な、白昼堂々の銀行強盗ロケ。

崇福寺 黒田家墓所

 シャベリーマンが真子ちゃんを誘拐した先は、福岡市博多区にある崇福寺
 1期の第6話のロケ地紹介では、福岡城の表御門が払い下げられた先として軽く触れていました。

 福岡藩歴代藩主の黒田家の菩提寺として知られるお寺であり、真子ちゃんが追い詰められた先は、あの黒田孝高(官兵衛)の墓所。あの、大河ドラマの主人公にもなった軍師官兵衛です。隠居後の「如水」の名もよく知られていますね。

 しかも切袴が姿を変えたのは、その官兵衛が織田信長より下賜されたと伝わる(豊臣秀吉を経たなど、様々な説があります)名刀《へし切長谷部》だと、とある界隈もざわつく拵。
 現在は国宝に指定され、金印と同じく福岡市博物館へ所蔵。毎年1月上旬から1ヶ月ほどの特別展では本物のへし切長谷部が展示されます。

このツイートは2018年度のものです。

 現在伝わるへし切長谷部の拵は、安土桃山時代の名刀《安宅切》のものを模して江戸時代後期に作られたものとのこと。この安宅切も、黒田家に伝わる刀として知られています。

余談ですが、切袴の声優を務める間島淳司さん。2021年4~9月に文化放送で配信されていた「みんなのドゲンジャーズRadio」でMCをされていた縁で、今回のキャスティングとなっています。
某刀剣男士を育成するゲームでは、長谷部ではなく《にっかり青江》の声を担当しているそうです。

トヨタカローラ福岡CM「横断歩道マナーアップ宣言」

 ドゲンジャーズ、CMも本編すぎて休まる暇がない

天神中央公園

2022年4月10日来訪時。

 ヒーローが日常に居る風景が出てくるのは、福岡市中央区の天神中央公園。真子ちゃん達が列を作っていたのは、その中にある「ハレノガーデン」と称する飲食店が入居する建物です。
 上記写真ではWEST棟の屋上より撮影していますが、CMは角度的に貴賓館のテラスから撮影しているのかなぁ?と思います。

HEARTSバスステーション博多

 2018年に完成した、博多駅前の新しいバスターミナルです。主に夜行バスが運行しています。
 2階にカプセルホテルがあり、大浴場は宿泊者でなくても利用可能(温泉ではありません)。博多駅から最も近くのお風呂ともあり、暑い日にも寒い日にも気軽に使えるので重宝しています。

アイランドシティ中央公園

2022年4月13日来訪時。

 レッドロン、アオイロン、ダイダイロン、そしてフクオカリバーが横断歩道の歩行者を優先するシーンは、福岡市東区香椎照葉のアイランドシティ中央公園の前で撮影されています。
 2期第6話にてキタキュウマンメタルと修羅王丸が交戦していたアイランド アイからは、徒歩5分くらいの所。

 筆者は1期2期「香椎かと思ったら違った」をやらかしていましたが、今度こそ本物の香椎が出てきました。なのに最初わからなかった😂 百道浜の辺りと思ってたよ!

トヨタカローラ福岡 福重店

 フクオカリバーさんの「車、欲しいね☆」は、もはや決め台詞。

キューサイCM ケール青汁「ザ・ケール マイルド風味」

 2022年より青汁メーカーのキューサイさんが、フクオカリバーのスポンサーになりました。
 誰もが聞いたことのあるあのフレーズ、福岡の企業だったんですね。全然知りませんでした。

福岡城 天守台および小天守台

2022年4月16日来訪時。
2022年4月16日来訪時。

 フクオカリバーとヤバイ仮面が戦っていたのは、福岡城天守台の周囲となります。こちらで、オープニングとエンディングのカットも撮影されたようです。
 福岡を代表する桜の名所であり、天守台から眺める桜は格別。

 現在は天守閣はありませんが、そもそも天守閣が存在していたかどうかも定かではないそうです。

3期も聖地巡礼ブログ&マップをよろしくお願いします!

 サードシーズンも聖地巡礼マップを更新しております。イベントやキャンペーン情報も気付き次第UP! あいも変わらず非公式でございます!どうぞよしなに~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました