【シン・ドゲンジャーズ】第5話ロケ地ご案内

ドゲンジャーズ
スポンサーリンク

 いい話が台無し!!!!!!!!!(褒めてます)
 こんにちは、御来屋です。

記事中の情報は、特記のない限り執筆時点現在のものです。
情報が古くなっている場合がありますが、なにとぞご容赦ください。

また、Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

九州工業大学 戸畑キャンパス 百周年中村記念館

 福岡県警の会議室は4期《メトロポリス》に引き続き登場となりました、北九州市戸畑区の九州工業大学戸畑キャンパス内にある「百周年中村記念館」の特別会議室です。

 百周年、と名の通り九州工業大学の創立100周年を迎えるにあたり、卒業生の中村孝氏より「母校創立の精神と、明専~九州工大と連なる輝かしい伝統に想いを馳せ、100年の歩みを伝えるような記念館を、創っていただくようお願いいたします」との書信とともにあったことより企画され、2013年3月に開館しました。

 ロケ地となった特別会議室は同学の会議やイベントで利用していない日に限り、有料で一般への貸し出しを行っているとのこと(1ヶ月前までに要申請)。
 また、屋内のカフェレストラン「カフェ ド ルージュブラン」は月・水・金曜のみランチ営業を行っており、一般の方の利用も可能。どうやら地元では穴場として知られているらしいです。

福岡市植物園

 フクオカリバー対修羅王丸、ヒャクトーバン対式神の戦いが繰り広げられたのは、福岡市中央区にある「福岡市植物園」
 温室のうち、入ってすぐのところにある回廊温室は、3期《ハイスクール》の2話で登場したことがあります。
 カラミーがゆるゆる階段落ちをしていた温室の入口や、ヒャクトーバンとフクオカリバーが会話をしていた中庭、そしてヒャクトーバンが式神に追い回されていた水生・水辺植物室およびサボテン室、修羅王丸が博多織ダイナミックを繰り出した温室の前に広がる屋外の大花壇は初登場ですね。

 動物園は先代(現在の東区、現在の馬出まいだし小学校の位置)を含めると1933年にオープンし、現在地に再開園したのは1953年のこと。
 一方の植物園は1980年に開園。福岡市では初の浄水設備であった、かつての平尾浄水場跡地に設置されました。
 現在も同園の前を通過する道路は「浄水通り」と呼ばれ、地名にも「浄水町」の名が残っています。完全に余談ですが、県内屈指の高級住宅街として知られています。

ちなみに、馬出小学校には旧動植物園の門(現在の動植物園の門と同じデザインのもの)が残されています。
動物園にはシンボルであったゾウが長らく不在の状態でしたが、2024年7月31日に4頭のアジアゾウがミャンマーより来園しました。一般公開は秋を予定しています。

温室のみどころ

 温室の中庭通路はプリズムガラスで採光する造りの床(および、1階の天井)となっており、このような造りは全国的にも珍しいと職員さんより伺いました。言われなければ中々気付くことのできないポイントですが、ぜひ注目してみてください。

舞鶴公園 梅園

2020年7月1日来訪時。

 フクオカリバー&ヒャクトーバンが修羅王丸を打ち破ったのは、福岡市中央区の舞鶴公園
 ……1期6話とまったく同じ場所だ~~~~~~~~~~~~!!!!!!

 階段落ちしたのも表御門という、全く同じロケーションだったりします。
 こんなエモいことありますか……?😭

今週の福岡交通公式X

 今週の福岡交通公式Xでフクオカリバーが訪れたのは、福岡市東区にある「海の中道海浜公園」。実は国営。
 投稿で自転車のレンタルがオススメされている通り、かつてアメリカ空軍基地であった園内は超がつくほど広いです。歩こうものなら確実にバテます。

 フクオカリバーが訪れていた海ノ中道駅口サイクリングセンターでは約500台、このほかにあと3箇所サイクリングセンターが設置されており、園内全体で約1,660台もの自転車を貸し出しています。広い園内周遊の強い味方です。年齢別にあわせた自転車はもちろん、親子乗りができるもの、タンデム自転車や電動アシスト自転車に手漕ぎ自転車もあり、どんな方でも楽しむことができます。
 サイクリングロードも完備されており、もちろんご自身の自転車を持ち込んで利用してもOKです。

今期も聖地巡礼マップ、あります。

 2023年より公式になっております聖地巡礼マップは、今期もガシガシリアルタイムで更新して参ります。
 ご愛顧のほど、よしなによしなに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました