【異世界転生したらドゲンジャーズだった件】第10話ロケ地ご案内

ドゲンジャーズ
スポンサーリンク

こんにちは、御来屋です。

記事中の情報は、特記のない限り執筆時点現在のものです。
情報が古くなっている場合がありますが、なにとぞご容赦ください。

また、Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

福岡空港 国内線ターミナル前

キタキュウマンが国外逃亡しようとしていたのは、福岡空港の国内線ターミナル前
3期《ハイスクール》でエクスが仲間たちに電話をかけていたのと全く同じ場所に立っています。

キタキュウマンは国外に逃亡しようとしつつ国内線ターミナルの前にいましたが、福岡空港は国内線ビルと国際線ビルを結ぶ無料のシャトルバスが随時(昼間でおおよそ7~10分間隔)運行されています。上記の写真の中央奥あたりにその乗り場があるので、逃亡しようと思えばすぐにできる。まぁすぐに追いかけられるのだけど……。

こちらのバス、空港という厳重なセキュリティが必要な敷地内を通行する関係で、二重の門をくぐったりして“ちょっとしたアトラクション”感を味わえます。2021年は連節バスにもなった!たのしい!

「新幹線でいい」「まず地下鉄に」とワチャワチャしているセリフの通り、福岡空港は新幹線が通る博多駅まで2駅5分、更に小倉駅までは新幹線で15分ほど(しかも全ての車両が停車)。
飛行機から降りて、待ち時間や乗り換えのための移動時間も込みで、1時間ほどあれば本当に小倉駅までたどり着けてしまうのである。
この街の交通インフラ最高ですね!!!

もちろん今期も!聖地巡礼マップもよろしくお願いします

2020年より始めてなんだかんだで6年目突入!
そして2023年《メトロポリス》より公式になっております聖地巡礼マップは、今期もちゃ~んと更新しております。ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

ギルドマスター!ドゲンジャーズ! 通常盤
アンリミテッドグループ
¥1,430(2025/09/14 20:55時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました